スポンサーリンク

長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」で休憩しバスで長崎新地へ

長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」

f:id:hackstudent:20180109165009j:plain

 

長崎空港に到着して、今夜宿泊予定の長崎ワシントンホテルがある長崎新地へと向かいます。長崎方面に向かうバスは4番乗り場と5番乗り場から出発しますが、長崎新地ターミナルに行くバスは5番乗り場から出発するバスのみです。5番乗り場から出発するバスは16:25発となっており、現在15:48なので40分近く待つことになります。そこで時間をつぶすためにカードラウンジを探すことにしました

f:id:hackstudent:20180109164956j:plain

 

到着時のアライバルラウンジとして利用できるかわかりませんでしたが、長崎空港のラウンジである「アザレア」ラウンジに向かいます。

f:id:hackstudent:20180109165042j:plain

 

利用時間は6:45-20:40で2時間制のようです。

f:id:hackstudent:20180109165021j:plain

 

到着便でも利用できると書いてありましたので、中に入ってみることにしました。

f:id:hackstudent:20180109165031j:plain

 

16時にラウンジに入りましたので18時まで利用できると書かれています。ただ16時25分発のバスに乗るのでそこまでの利用はしません。

f:id:hackstudent:20180109173825j:plain

 

飲み物のみのラウンジですが、コーヒーマシンがあるのはありがたいです。カップも温められており、こだわりが感じられます。

f:id:hackstudent:20180109165113j:plain

 

あとは一般的なドリンクバーですね。

f:id:hackstudent:20180109165122j:plain

 

長崎空港は世界初の海上空港

ラウンジの窓からは海が見えます。

f:id:hackstudent:20180109165103j:plain

 

長崎空港は周りを海に囲まれた海上空港となっています。というより長崎空港は世界初の海上空港ということをご存知でしたか?

 

Wikipedia海上空港の項によると

 

海上空港 - Wikipedia

 

長崎空港は既存の島を造成・拡張して建設された世界初の本格的海上空港と書かれており、40年以上前の1975年に開港しています。1966年にモルディブのフルレ島に空港を造ったそうなのですが、これを海上空港と呼ぶかどうかは議論が分かれているようですね。仁川空港も二つの島の間を埋め立てて空港を造っておりこのタイプです。

 

余談ですが、何も無い海上を埋め立てた人工島の海上空港は関西空港が世界初であり、1994年に開港しました。またセントレア神戸空港北九州空港がこのタイプになります。

 

島の数が一番多い長崎県だからこのような海上空港を40年も前に造ることができたのかもしれませんね。

 

大分空港への公共交通機関のニュース

このラウンジで時間をつぶしていると、大分空港の公共交通機関の記事を見つけました。

 

www.oita-press.co.jp

 

どうやら大分空港と大分市内を結ぶ交通機関として高速艇の導入を考えているようです。昔は大分市内と大分空港間を「大分ホーバーフェリー」というホバークラフトが片道30分の所要時間で運航していたのですが、運航会社が債務超過からの破綻という経緯をたどっています。この時点で日本で唯一ホバークラフトの定期路線でしたので乗ることが出来ずに残念です。

 

現在は高速道路を利用しても大分空港から市内までの所要時間は片道1時間かかり、今回の旅行の計画を立てるときも、大分空港の利便性の悪さとバスの金額がネックとなって大分行きを断念したという経緯がありました。

airnavi.hatenablog.com

 

バスの出発時間が近づいてきたので、バス乗り場へと向かいました。長崎新地ターミナルへの料金は片道900円で往復だと回数券を購入することで1600円になります。こちらは往復券ではなく回数券なのでふたりで片道利用の場合でも利用できそうです。

f:id:hackstudent:20180110143905p:plain

 

40分ほどかけて長崎新地バスターミナルに到着です。